Narrowslog、はじめました

本日から「Narrowslog(ナローズログ)」を始めることにしました。

これまでの仕事では、日々の報告や作業マニュアル、プレゼン資料の作成などを通して、
自分の考えを「言葉にして伝えること」にやりがいを感じてきました。
身近なもので言えば、メールひとつにも気を配っていたかもしれません。

このブログでは、日々の出来事を記録しながら、読んでくださる方の毎日にちょっとした視点や気づきをお届けできたら嬉しいなと思っています。

取り上げる話題は、ニュースや身の回りで起こったことなど、気になったことを自由にピックアップしていく予定です。

最近、私は「正義」や「正義感」というものに少し疑問を持つようになりました。
発言や発信の自由が広がる一方で、「それぞれの正義」が時に別の誰かを傷つけてしまうこともある。
ニュースから感じたことや、自分なりに考えたことを、できるだけ「他人事」にせず、「自分だったらどうだろう?」と照らし合わせながら綴っていきたいと思います。

更新頻度は高めを目指しつつ、無理せず、でもしっかり続けていけたらと考えています。

ときには、何気ない日常の一コマや、ちょっとした感想をぽつりと書くこともあるかもしれません。
いろんな意見や視点がある中の「ひとつの考え」として、気軽に読んでもらえたら嬉しいです。

どうぞ、これからよろしくお願いします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました